ドラッグストアなどに行っても、女性用の育毛剤を見かけるようになりました。薄毛や抜け毛に悩む女性が増えていることを象徴しています。女性の薄毛は気づきにくいといわれます。男性と違って、頭頂部や、頭全体から髪のボリュームがなくなってくるからです。女性で薄毛や抜け毛が気になり始めたら、まず行いたいのがシャンプー剤のチェックです。
シャンプー剤のせいで抜け毛が増えることも
朝起きて枕についている抜け毛の量が気になったことはありませんか。もしくはシャンプーのときに排水溝にたまった自分の抜け毛にぎょっとしたこととか・・・。
女性の薄毛は、そんな些細なことがきっかけで発見されます。
もし、あなたが抜け毛が増えてきたことを気にしているなら、まずはシャンプー剤を変えてみましょう。
間違ったシャンプーの方法やシャンプー剤は、抜け毛の原因になることがあります。特にシャンプー剤の中には頭皮に優しくない成分を含んでいるものもあります。
そのようなシャンプー剤を使っていると、抜け毛はいつまでたっても改善されないでしょう。
美髪のために良いシャンプー剤とは?
薄毛・抜け毛対策のシャンプーとしておすすめなのは、アミノ酸系シャンプーです。
シャンプーには、石鹸系、高級アルコール系、アミノ酸系の3種類があります。
広く使われているのは、高級アルコール系シャンプーです。このタイプは、洗浄力が強く、荒い上がりがさっぱりし、比較的安価なことから、人気があります。
しかし、洗浄力が強いので、頭皮に必要な皮脂まで奪ってしまい頭皮の乾燥を招くことが多いのです。
石鹸系も、環境にやさしいのですが、洗浄力が強く、高級アルコール系と同じく、頭皮の皮脂コントロールを困難にします。
アミノ酸系シャンプーは頭皮にやさしい
アミノ酸系シャンプーは、保湿力が高く、洗い上がりが違います。使い続けていると、髪の毛がしっとりつややかになってくるのがわかります。
アミノ酸系シャンプーのデメリットは、洗浄力が物足らなく感じることと、香りが良くないことです。最初のうちは、少し気になるかもれ知れませんが、使っているうちに髪の毛の変化に満足できると思います。
毎日のヘアケアを
お肌のスキンケアは毎日行っている人でも、髪の毛のヘアケアについては、無頓着な人も多いです。
でも、頭皮だって皮膚の一部ですから、きちんとケアしてあげないと、あっという間に老化してしまいます。
シャンプーをはじめとして、ローションで保湿ケアするなど、頭皮と髪の毛のケアも毎日のお手入れが大切です。