普段は、前髪に隠れていて、なかなか気づきにくいおでこのシワ。でもおでこにシワがあるだけで、見た目年齢はぐっと老けて見えるものです。おでこは面積が広い分、そこに刻まれるしわも目立ってしまうもの。おでこのシワ対策に効果的な方法と、化粧品をまとめてみました。
おでこのシワには保湿が大事
日頃、前髪や帽子に隠れているおでこのシワ。年齢を重ねていき、ふと気がつくとくっきり横線が。気付いた時には中々薄くなりませんよね。
そこで、毎日の習慣にしたいのがおでこの保湿です。
やり方はとてもシンプル! 洗顔後に化粧水と美容液をたっぷりティッシュに含ませ、おでこに貼ります。その上からラップを被せて5分。このお手入れを続けるだけで5歳若返って見えますよ。ぜひ、試してみてください。
おでこのシワにはマッサージ
目立つおでこのシワって以外に目だつものです。しかも、普段の何気ない表情癖でシワは深くなっていきます。と言っても急に表情癖を止めることは出来ませんよね?
そこでシャンプーの時に頭皮マッサージがオススメです。
普段あまり意識していないかも知れませんが、おでこと頭皮は、つながっている皮膚です。
頭皮のコリをほぐすと血行がよくなり、頭蓋骨の歪み予防にもなります。
マッサージの方法は、シャンプーで全体を洗ったあと、指先に力を入れて頭皮を前後に動かすように揉んでいきます。最初は慣れないかもしれませんが、だんだん癖になっていく気持ちよさですよ。
毎日のシャンプーのときに、続けてマッサージするようにしてみましょう。
おでこのシワには紫外線が大敵
前髪や帽子に隠れているからと、ついおでこの紫外線予防を怠っていませんか?
おでこのシワは紫外線が大きく関係しています。シワの75%は紫外線が原因なのでこれを予防しないと他のケアをしていても意味がありません。
紫外線は一年中降り注いでいますから、冬場も油断できません。ちょっとしたお買い物やお出かけの際にも、帽子だけでなく、こまめに日焼け止めを塗るのが効果的です。
スマホでおでこのシワが増加
スマホを見るときの表情は自分ではわかりません。電車でスマホを見ている人の表情をチェックしてみると、結構おでこにシワが寄っているんです。
瞬きをせずにゲームやLINEをして夢中になり、目が疲れるのも、おでこのシワの原因です。
そこで気をつけたいのがスマホを見るときの時間。会社帰り、寝る前に長時間スマホを使ってしまうと姿勢の悪さや目の疲れからおでこシワが増えやすいでの注意したいところです。
就寝前にメールやメッセージが気になるのはわかりますが、美容のためにはぐっと我慢しましょう。
おでこのシワに効果的な化粧品
シワは加齢により、気になる肌トラブルのひとつです。毎日のお手入れだけではなかなか改善しません。おでこのシワを本気で何とかしたい人のために、効果的な化粧品を紹介しておきます。
シワ対策美容液クリーム「ディアフルラン」
まずオススメなのが、小じわ徹底対策集中ケア美容液クリーム「ディアフルラン」です。シワを徹底的に研究した、集中美容クリームです。「おでこのシワを消したい」「本格的なお手入れがしたい」という人にオススメのコスメです。
今申し込めば、「シワは消せる」という研究冊子ももらえるので、本気でシワ対策したい人にはうれしいですよね。ディアフルラン
肌ナチュールの「リッチ・モイスト・クレンジング」
もうひとつ、ご紹介したいのは、「肌ナチュールの炭酸クレンジング」です。「クレンジングを変えただけで肌がこんなに変わるの?」と驚きの口コミがたくさん寄せられています。炭酸クレンジング肌ナチュールのよいところは、クレンジングだけでなく、炭酸パック効果も期待できるところ。
普通のパックと違い、炭酸効果で血行が良くなり、肌の新陳代謝がグッと上がりますのでしわの改善に効果抜群です。週に一度の自分へのご褒美にいかがですか。話題沸騰!炭酸美容液クレンジング「肌ナチュール リッチ・モイスト・クレンジング」